メンター紹介|経営コンサルタント 古野 茂実

約20年前のedge立ち上げの際からedgeに関わっている古野さんの紹介です!

古野さんはもともとは京都府庁内での業務やライター、プロのミュージシャンなど多彩な経歴をもち、現在も経営コンサルタントとして活動をされています。

所属について

現在はフリーの経営コンサルタントとして活動されています。

古野氏が考えるedgeのおすすめポイントは?

1.実践者からの本質的なフィードバックが得られる
edgeの最大の特長は、現場感覚を持つ20名以上のメンター陣の存在です。
参加者は、起業経験者、NPO・企業の経営者、コンサルタントなど、多様な業界で活躍するプロフェッショナルから、実践的で建設的なフィードバックを受けることができます。

「理想論ではなく、現実に通用するかどうか?」
──そんな問いを何度も重ねながら、自分のビジネスプランを練り上げていく。
このプロセスそのものが、事業の可能性を一段階引き上げる貴重な体験になります。

2.ビジネスコミュニティとつながる出会いの場に
メンタリングや合宿、プレゼン機会を通じて、各メンターの属する業界・ネットワークと自然につながることができるのもedgeの魅力です。そこには、単なる「助言者」としての関係を超え、将来的な協働のパートナーや支援者との出会いが待っているかもしれません。コンペ終了後も続くつながりが、あなたの事業の未来を大きく拓くきっかけになります。

3.未経験からの挑戦も歓迎。だからこそ挑戦できる
edgeでは、ビジネス経験の有無を問わず、挑戦したいという意思を尊重します。
過去には、学生、会社員、主婦、福祉職、起業準備中の個人など、多様なバックグラウンドの方々が参加し、それぞれの視点からユニークなプランを生み出してきました。

経験がないことは、決してハンデではありません。
多様性を力に変えるこのコンペの文化が、あなたの「最初の一歩」を歓迎してくれます。