お知らせ
メンター対談〜メンターとの対話が生む「学び」と「つながり」〜新着!!

先日の説明会で語られたメンターの古野さんと渡さんのやりとりを一部紹介します。コンペ当時よりも、15年経た今のほうがもっとedgeにお世話になっていると語る渡さん。コンペ参加時からのメンターとの関係について、語ってください […]

続きを読む
お知らせ
メンターが気付きを引き出し、その気づきがプランを磨き上げる~ファイナリストの実例から~ 〜その②〜新着!!

事例1:Aさんの挑戦 (合宿からセミファイナルまでのプランの変遷) 合宿時点では「収穫体験で集客+直販」というアイデアだったプランが、メンタリングを経て「幼稚園向けニンジン収穫・調理体験」という具体的で収益性の高い事業モ […]

続きを読む
お知らせ
8月22日(金)説明会ゲスト紹介|一般社団法人IKIGAIプラス 代表理事 浜直也さん新着!!

edge2024 最優秀賞受賞!一般社団法人IKIGAIプラス 代表理事 浜直也さん 登場 8月22日(金)18:30〜20:30開催のオンライン説明会には、 一般社団法人IKIGAIプラス 代表理事の浜直也さんをゲスト […]

続きを読む
コラム
edgeは”具体的なプラン”が無くても始められる新着!!

~学生でも社会人でも、ここから一歩を踏み出そう~ ソーシャルビジネスプランコンペ edge と聞くと、「しっかりしたビジネスプランを持っていないと参加できないのでは?」「起業経験のある人しか挑戦できないのでは?」と思う方 […]

続きを読む
運営・メンター紹介
メンター紹介|尼崎市こども政策監/園田学園大学学長補佐・社会連携センター長・准教授 能島 裕介新着!!

こちらの記事は現在作成中です! 大学在学中に、BrainHumanityの前身となる「関学学習指導会」を設立し、阪神・淡路大震災で被災した児童への無料家庭教師を通した支援活動を展開する。その後、現在のBrainHuman […]

続きを読む
プレイヤーインタビュー
過去プレイヤー|津田耕一さん edge2024新着!!

今回は昨年度のedge2024に出場された津田さんを紹介します! プロフィールについて 2003.4~2024.3 島根県公立小中学校事務職員2024.1~ NPO法人文化のタネ スタッフ edgeに参加しようと思ったき […]

続きを読む
お知らせ
メンターが気付きを引き出し、その気づきがプランを磨き上げる~ファイナリストの実例から~新着!!

過去ファイナリストのプラン進化ストーリー 事例1:Aさんの挑戦 Aさんの応募時プラン(8月)Aさんは、農業経験のない立場から「ビジネスオーナー型農業」というアイデアで応募しました。社会課題として「食糧自給率の低下」を掲げ […]

続きを読む
お知らせ
あなたはどのタイプ? edgeコンペおすすめ参加タイプ診断!

「edgeのコンペ、気になるけど、自分が参加していいのかな?」そう思ってる方へ。 edge2025は、今すでに動いてる人だけじゃなく、"これから何かしたい"と思っている人のためのプログラムです。 そこで今回は、あなたがど […]

続きを読む
運営・メンター紹介
メンター紹介|一般社団法人FACE to FUKUSHI代表理事(共同代表) 池谷 徹

本日は、メンターとして、また事務局のサポートでも大変お世話になっている池谷さんの紹介です! 経歴について 東京の大学卒業後、大学生の就職支援や企業の採用支援を行う。2011年沖縄に移住し、企業の事業開発型インターンシップ […]

続きを読む
運営・メンター紹介
メンター紹介|ミライエ国際特許事務所 代表 植田 吉伸

今回は、edgeメンターの中でも「弁理士」という一風変わった経歴を持たれている植田さんの紹介です! 所属について ミライエ国際特許事務所 代表 弁理士 経歴について 大学卒業後、半導体のエンジニア職に約9年間従事。 弁理 […]

続きを読む