エントリーシートの書き方、お伝えします!

今回は、エントリーシートに記入をする項目についてお知らせします。


大切なのはプレイヤーの方が感じる社会課題です。
これまでのファイナリストの方でも、ビジネスプランは全く決まっていない、プランはないけど解決したい課題はある!という方もいらっしゃいました。

エントリーシートに記入いただくことは・・・大きく分けると
1 あなた・組織のこと
2 社会課題のこと
3 社会課題解決のために取り組むビジネスのこと
となります。

あなた・組織のこと
・代表者氏名
・所属・チーム名
・年齢
・メンバー氏名
・代表者のプロフィール
・団体のプロフィール
・団体の主な活動地域
・団体・事業の活動状況について  
   ⇒ここまでが、「あなた・組織のこと」です

社会課題のこと
・プラン名称
・プラン概要
   ⇒あなたが取り組む「社会課題」と解決するための「ビジネス」、めざす「理想状態」を簡単に表記します
   ⇒下の「プランの詳細な内容」の要約でもよいです

重要なのは、ここです!あなたが感じる社会課題、社会に感じるモヤモヤを記載してください。


社会課題解決のために取り組むビジネスのこと
・プランの詳細な内容
   ⇒ここで「社会課題」のこと、「ビジネス」のことを表記します
   ⇒あなたが取り組む「社会課題」
   (規模感、課題を抱えるのはどんな人か、課題が生じる原因)
   ⇒あなたがその「社会課題」に取り組む理由・背景
   ⇒その「社会課題」が解決し、目指している「理想状態」
   ⇒その「社会課題」を解決するためのビジネスはどのようなものか
・プランの社会的な成果・意義
   ⇒「プランの詳細な内容」で描かれたように社会課題が解決したことで生じる成果や波及効果など
・申請者の強み・長所、・申請者の弱み・課題
   ⇒ここは簡単でけっこうです。大切なのは、あなたが感じている社会課題についてです。

以上がエントリーシートの大まかな解説となります。

そのほか不明点がございましたら、ぜひお気軽にLINE公式アカウント(HP上部に記載)から事務局にお問い合わせくださいませ!
みなさまのチャレンジ、お待ちしています!