メンター紹介|社会福祉法人大阪ボランティア協会 常務理事・事務局長 永井 美佳
今回は、ソーシャルビジネスプランコンペedge発足当時から関わってくださっている永井さんの紹介です!
edgeは国内の中でも豪華なメンターが関わって運営されています!

所属について
社会福祉法人大阪ボランティア協会 常務理事・事務局長
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター理事
日本NPO学会理事
特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会災害対応チャプター共同代表
うめきた朝ガク運営委員長など
経歴について
大学2回生の夏、話のネタ的なノリで参加したボランティア活動にスッポリとはまり、その後、国際協力、環境、農、福祉などさまざまな活動に参加。そこで出会った市民活動家の生きざまに衝撃を受けて、この世界で生きることを決意。
1993年に「大阪ボランティア協会」事務局(大阪)で修行後、1994年に「1AVE日本/1994世界ボランティア会議」事務局(東京)、1995年に「阪神・淡路大震災被災地の人々を応援する市民の会」事務局(兵庫)に従事。
1995年9月より(福)大阪ボランティア協会に入職。2016年4月より事務局長、2017年4月より理事兼任、2019年6月より現職。
サポート可能領域について
(多様な主体の参画を促す)コーディネーション
(市民参加を促す)プログラム開発
(市民参加を促す)ファンドレイジング
“その人”その事業”の現在地の確認お手伝い
関わりのある領域
市民活動のコーディネーション・ネットワーキング、組織化・事業化支援、企業の能動的CSR推進の支援